我輩は3つの猿の惑星に生きていたんだ!と気づいたオン・ザ・ロード

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

最近、かつてほとんど、誰にいわれても、

東京でやらなかったことをやっている。

車の運転だ。

田舎の道なら、故郷の青森県十和田市へ帰ったときに、ときに十和田湖なぞに行くときに運転していた。

が、この東京・首都圏のごちゃごちゃの道なぞ、絶対に運転するものか!
などと思ってはいたのだが、今、受けた仕事に必要なので運転せざるを得ない。

というわけで、今日も、ごにょごにょ運転していたのだが、

狭い路地なんかを走ると、目立つのが、のろのろ歩きや、自転車ふらふら走る人、

学校帰りのこども、徒党を組んで自転車でにょろにょろする中学か、高校生、

じいさん、ばあさん、酔っ払い、

で、はたと己に気づくと、

ぶつくさ、ぶつくさ、独り言で、悪態たれている自分がいる。

「この、クソ●●ぃ、さっさといけ、この」

とか

「うっせー、この、クラクションならすな、●け」

とかですね。

いやはや、なんとまあ、この喋り口、

かつて、姉の旦那の車に乗っているとき、

とかく、対向車や、前の車に悪態ついていたのを聞いて、

「ったく、大人気ないな~」

とあきれ返っていた、お上品な自分を思い返した。

で、まあ、東京にこれほど車が多く、また人も多いと、

この悪態やら、悪口やらの頻度ってのは、とんでもなく、

また、日頃、お利口さんなぼくでさえ、

山奥から首都圏もどって一ヶ月ほどで、これほどの悪態つく、ってことは、

車乗るひとの意識のスイッチってのは、結構計り知れない、ってことに

自らの体験で実感しましたよ。

昨今、メディアでも話題になる「煽り運転」もこんな状態で
気分がエスカレートしてなるものなのか、と実感しました。

ドライブレコーダーってのが、今、標準化みたない状況になっているけど、

それよりも、まずは、一般の人は、

自分の声を、録音してきいてみるのが、いいかも、と、

つまりは、ドライブレコーダーの前に、己のボイスレコーダーが必要なのでは、

と思ったのですが。

と、こんなこと書いているのを読んで、

「お前、それほど酷いのか」

と幻滅するかたも、まあ、いるか。

ボイスレコーダーに頼る前に、まずは、街を車で走ること、

の意味とか、意義とか、根本的なことを考えすべきか、とも思ったりするのですが。

まあ、気が向いたら、スマホででも録音して、自分で聴いてみますわい。

ああ。おれって、ったく。

で、好きなんだなあ、これが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました