オチボ新聞 【アメリカの夢】 昨年末からアメリカ大統領選のことばかり考えてる。 実に、実に、オレはアメリカに影響されていた。それをつくづく実感していた。アメリカに影響されたから、上京した、新宿に行ってジャズ喫茶に入り浸った。コルトレーン、デヴィス、しびれた。ブルース・リーを見て、真似た。大草原の小さ... 2021.01.13 オチボ新聞ジャズロック太素塚への道音楽
オチボ新聞 イマムラあつしの『流星群』と12月の太素塚 ふと、故郷十和田が恋しくなって、また、12月の太素塚とミュージシャンのイマムラあつしくんを思い出して、動画を撮ってみました。12月の太素塚とオリオン座の思い出から生まれたイマムラくんの名曲「流星群」も紹介します。 2020.12.23 オチボ新聞流星群
オチボ新聞 丹下段平 セコンドという贈り物的な生き方 若いころから、柔道一直線の一条ナオヤ、空手家の大山先生、ブルース・リー、沢村忠、数々の格闘家に憧れ、さらには、ジョン・レノン、矢沢栄吉のロックアーティスト、そして、マイルス・デヴィス、ジョン・コルトレーン等、ジャズマンに... 2020.12.13 オチボ新聞
オチボ新聞 「藤井風 腹が立つ」と検索したら、マジで腹が立った! 何だ!このブログのタイトルは!?と 思う方はまずは↓の動画をみてください。 なんだかこの数日間、腹が立ってばかりだ。 その原因はわかっている。 たまたまネットで見つけた一つの楽曲と変な歌手が原因だ。 その 腹... 2020.12.04 オチボ新聞
オチボ新聞 【はねきみやチャンネル】写真家 鬼海 弘雄 吉祥寺にて遭遇したのを記念に動画配信開始!! 日が変わって、気づき驚いたこと。 昨日の夕方、吉祥寺の本屋ジュンク堂に また3時間ぐらいいたのだろうか。 本ばかりを眺めて考え事をしていたのだけど、 そこで見つけた、初めて知った 写真家... 2020.11.28 オチボ新聞動画
アニメ 鬼滅の刃の映画がヒット中なので!Amazon Videoで思わず観てしまった。ら、ヤバい。ハマるかも! 正直に言おう。当初、一応ネット上で話題だというので、Amazonvideoの品目の中にあるのを確認して見てはみたのだが、当初から、妙に美しい絵と、生々しい血まみれのバイオレンスが嫌になって、途中で放り出してしまっていた。 2020.11.26 アニメオチボ新聞映画
オチボ新聞 モーニングノートを再び書き始めたのだが 8年前に書いていたモーニングノートを再び書きはじめた。 モーニングノート、厳密にはモーニングページと書くのだが、アメリカのジュリア・キャメロンという映画作家の方が書いた本に書いてあるメソッドなんですね。 ざっくりと書いておくと、... 2020.11.17 オチボ新聞
オチボ新聞 59歳の誕生日の決意 2020年10月27日、 59歳の誕生日を迎えました。 今回の誕生日はいろいろな事情が重なって、 新たな人生の目標を掲げてみたいと思います。 今回の転機は、 おそらく自分が18歳で上京して最初に入学した大学で挫... 2020.10.27 オチボ新聞
オチボ新聞 【30年振りの武蔵野ワープ】新宿から多磨霊園、武蔵小金井の小旅行の果てには~プリンスのGOLDとマイルス・デヴィスのTime after Timeが〆る!~ 本日2020年10月18日日曜日、思いもよらぬことで、久々の自分らしい東京小旅行をしてしまいました。 小旅行とはいっても、まあ、半日、たまたまの事情が重なってのことなんですが、これが意外に私の東京を好きになる原点を回想させるものと... 2020.10.18 オチボ新聞ジャズ音楽
オチボ新聞 【断酒21日目】父への詫びブログ 書きかけ 放送作家の向田邦子さんの作品の中で、 「父の詫び状」という小説があった。 昭和の父親の話である。 昨日、9月30日、 父親丑松の命日でした。 すっかり忘れていたら。 ごめんなさい。... 2020.10.02 オチボ新聞断酒発見伝
オチボ新聞 「なべっこだんご」と「あずきバット」について 出典:あおもりネット フェイスブックを見ていたら2012年に、さらに遡る2000年頃のブログ記事をアップしていたのを見たのですが、妙に初々しいですね。 私の生まれ故郷の青森県十和田市から岩手にかけてつながる南部料理の「なべっ... 2020.05.20 オチボ新聞僻地のグルメ
オチボ新聞 「水入らずもホドホドに」~過去ログのアーカイブ ふと、2000年頃にいきなりはじめたウェブサイト「人間力マーケット」で書いていた文言を思い出して、ここに再現してみます。 何か、今の状況に似ているような、 当時、時はミレニアム、紀元が変わり、日韓のワールドカップ。 ... 2020.05.04 オチボ新聞
オチボ新聞 1980年新宿歌舞伎町 チークタイムを狙う曲 10cc – I’m not in love これで上京したての頃、歌舞伎町のディスコのチークタイムでよくかかって、 チーク狙いましたね。 はずれると、ヤケクソで男同士でチークやったり。 意味わかる人は、素敵なオッサンか、ネーサン、 コロナ終焉の後は、 ... 2020.03.31 オチボ新聞
オチボ新聞 【ニューヨーク頑張れ】 コロナウィルスに負けるな! 1998年にニューヨークシティマラソンを走ったのは、 いろいろ訳がある。 私的には、自分の文化の火付け役がアメリカ、 特にニューヨークだからだ。 鈍足であろうが、 発展途上であろうが、 ... 2020.03.27 オチボ新聞
オチボ新聞 【自分のスピード、バランスで】 腰痛が改善されてきた。 実は1月末からはじまった腰痛。 40歳の飲食店経営時代のぎっくり腰以来。 従来までは抜群に効果を示したカイロの先生にに通ってもダメだった。これほど長く続くとは思わなかった。 悩みに悩み地元の整体へ... 2020.03.23 オチボ新聞
オチボ新聞 TELEという古典的な願望⇒テレヴィジョンとテレワークとテレフォン いきなりコロナウィルス関連で台頭する言葉「テレワーク」を 思っていたら、 急に1980年代に活躍したテレビアートのナムジュンパイクを思い起こした。 あの頃、私は会社勤めをしながら劇団を組んでいて、 年に1、2度、ミニ... 2020.03.15 オチボ新聞
オチボ新聞 阿佐ヶ谷の名店 「大八」が再開していた! 2020年3月14日 所用があって、阿佐ヶ谷の杉並区役所へ! 諸手続きを終えて、懐かしい阿佐ヶ谷の長い商店街を歩く。 ふと、気になったのが、もとの昭和風の佇まいが素敵だった、愛する酒場「大八」。 昨年春には、いつもの... 2020.03.14 オチボ新聞
オチボ新聞 DELLパソコン休み BGM「閉ざされた街」by カルメン・マキ&OZ 一昨年12月東京に戻ったタイミングで購入したDELLのパソコン。 いまどきはそういうものなのか! 1ヶ月、3ヶ月、半年、ちょっとしたタイミングで、 ヴァージョンアップのインストールで半日ほど使えなくなるタイミングがある。 ... 2020.03.05 オチボ新聞