2017-12

路地と武士道

北上から花巻、新渡戸記念館と宮沢賢治記念館を巡って

岩手北上まで走っている時に、 スピッツのこの曲を何度も聴いてたな。 CMの曲使いが、あまりに粋で、 くっそー、づるいぞ^なんて、さ。 つくづく、CMの力は凄いと思ったね。 ああ、テレビCM作りたかったなあ。 広告代理店時代に...
路地と武士道

サラ・ヴォーンの「ラヴァーズコンチェルト」 sarah vaughan – A Lover’s concerto

1970年代、中学校あたりかなぁ。 太素塚裏で、よく聞こえた曲だ。 サラ・ヴォーンの「ラヴァーズコンチェルト」 生まれて高校一年まで住んだ太素塚裏の想い出の中では、すごく洋楽の記憶が多い。 この曲は、その代表。 ...
読書日記

カモメのジョナサン【完全版】の【完全】とは?

不覚にも、最期の1フレーズを読み終えた途端に、 ボロっと涙が出てしまった。 30年の年月を隔てて 一冊の本を再読した。 「カモメのジョナサン」その【完成版】である。 リチャード・バックのこの作品...
タイトルとURLをコピーしました