西荻窪 おでん屋「田毎」に行く理由

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

もう8月も半ば。お盆に入りますね。

この数年、毎年毎年、仕事やら、住む場所やらが変わって慌ただしいけど、一つだけ固定した場所があるんですね。

それが、西荻窪のおでん屋さんの「田毎」(たごと)という店です。

昨年、地方回りから山形住まい。そこから年末に帰ってきてやっつけ仕事で、エイヤーでした。

本当に、慌ただしいというよりは、知らぬ間にあれよあれよと時がたって行き、5月からはともあれ、本来の制作の仕事を回復すべく、またあたふたとやっていて、もうこの時期です。

そんなわけで、東京に戻るとご近所なんでさほど頻繁にいかなくなりましたが、拠り所としての「田毎」を紹介して、自分自身の今、そして今後あるべき立ち位置を再確認してみたいと思います。

田毎のメニュー

田毎はおでん屋さんなんですが、他にいろいろ創作メニューみたいなものもあります。

まずは、おでんを紹介します。

田毎のおでんは最大の特徴は「関東炊き」であること。

我々がコンビニでよく目にするおでんは、白だしを使った関西炊きですね。

で、田毎は、濃い口醤油(だと思う)を使った関東炊きなんですね。

色が黒いんです。

上記の写真の豆腐は、まだ、煮込みが浅いやつです。

豆腐は田毎では人気のネタなので、すぐ売り切れたりする。

豆腐と頼んで「ありません」とマスターに言われて、それでも!と頼むと、

「まだ薄味でもよければ」と出すときもありますが、

基本、おいしくないものは出したくないので、当初は断られた記憶があります。

豆腐と卵ですね。

豆腐は、いい感じで黒ずんできています。

が、卵は、ちょっとまだ浅いかな。

日によって、開店からすぐお客さんがそこそこ来て、思い切りおでんづくしでメチャ食って帰っちゃった後は、全然、おでんがなくなっている時があります。

たまごと大根です。大根も、またこれがいいんですよ。

ですが、夏の時期は、大根はありません。

がんもどきに里芋です。これもいい。

キャベツ巻です。キャベツをロールした中に引き肉などが入っていて、とてもおいしいです。

牛スジです。これもいい。って、いい、ってばかりじゃあ、ね。

創作料理というか総菜というか、酒の肴とでもいうか。これはサバ、サンマ、ニシン?

忘れた。がおいしいんです。

トマトのおでんです。これは、一昨年版で、トマトが原型のままでした。

これは今年2019年版で、花弁型にカットされています。

トマトの酸味と関東炊きのちょい甘くて濃い味覚がドッキングすると、またこれが、いいんですよ。

これなんだっけ。魚の上げたものです。これもうまい。

なんだっけ。

刺身系もたまにあります。マグロぶつ。



私の好きな飲み物

ビールはキリンです。生ビールの一番搾りと、ラガーの大瓶があるんですが、私は常にビールはよっぽどのことがない限り、瓶ビールと決めています。

田毎のオリジナルのお酒ですね。辛口ですっきりした味わいです。

オリジナルラベル。

実は、岩手県陸前高田の酔仙酒造さんのお酒です。

私が通うようになった2011年は、東日本大震災の被害で酒蔵が一度ダメになったらしく、別の小瓶のお酒が出されていましたが、それから数年たって復活したそうです。

ここの焼きおにぎりがとても濃厚でお米が立っていておいしいので、私は、おにぎりをつまみにして日本酒を飲んだりします。

マスター・モッチーの自慢(してないけど)の料理

季節料理で、夏はゴーヤチャンプルーが出たりします。またこれがおいしいんです。

ペッパーステーキが昨年2018年夏のヒットでした。今はどうかな?

で、豆腐を単品で眺めるとこうなります。

品がいいので、眺めているだけでもうれしくなります。無論、食いますが。

店内はこんな感じ

おでん以外のメニューは、結構日々変化したりしていますね。

写真がヨコになってすいません。カレーうどんなんてあるんですね。知らなかった。

知らぬ間にいろんなメニューが生まれて、知らないうちになくなったり。

すぐできるおでんは、すぐなくなったりします。

新種 ほたて天ぷら げそ天ぷら まだ食べていません。もうないか。

昔の台所のような清楚な厨房。

今のマスターのモッチーは3代目で、初代の旦那さんがはじめて、亡くなった後、奥様が2代目で継いだそうです。

奥様が経営していた時は、私も雑誌とかで知っていましたが、敷居が高そうで入れませんでした。

その後、奥様が引退することになり、ここの常連だったモッチーが家族ではないものの、3代目として味やレシピを継承して継いだそうです。

聞くに、奥様がやって頃は、結構お客様に厳しくて、酔っ払いは受けつけなかったし、酒を飲みすぎる前に、「あなた、今日のお酒は終わりよ」と止められてしまったそうです。

売り上げより、おでんの味覚を味わってほしい、という職人魂の店なんですね、ここは。

田毎の夜の提灯

田毎の月、といいますが。

田毎は、月から土曜日、午後6時から12時の営業。

提灯が目印です。

私が、田毎に通うようになったのは、実は、提灯にあります。

提灯の話は、また、あらためて綴りますね。

このページに、追加してゆきますので、お楽しみに。

お店の詳細は⇒こちらのFacebookページへ

お通しは本当にない場合もあります。

タイトルとURLをコピーしました